ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

令和7年度 食生活改善推進員教育講座 受講生大募集

現在地 トップページ > 組織でさがす > 福祉部 > 保健センター > 令和7年度 食生活改善推進員教育講座 受講生大募集

本文

ページID:0121347 更新日:2025年4月4日更新 印刷用ページを表示する
<外部リンク>

 

食生活改善推進員は、健康に関する知識や技術を身に付けて、自分の健康から家族の健康、そして周りの人々に健康づくりや食育の輪を広げる活動を行っております。

ボランティアや食育に興味のある方、大歓迎です。是非、この機会に教育講座を受講してみませんか?

日時

(1) 7月16日 (2) 8月20日 (3) 9月10日 (4) 10月15日 (5) 11月12日 (6) 12月3日 (7) 12月17日 全7回

曜日:水曜日  時間:9時30分~14時00分 ※8月20日のみ14時30分まで

 

場所

新居浜市保健センター

 

対象者

 全日程出席できる18歳以上の新居浜市民で、修了後に食生活改善推進員になっていただける方(20名程度)

 ※過去の参加者は除く

 

内容

・調理実習(生活習慣病予防の食事) 

・バランスの良い献立づくり

・生活習慣病予防についての学習 

・簡単エクササイズ

 

お申し込み先

新居浜市保健センター(Tel:0897-35-1070)

 

お申し込み締切

令和7年6月30日(月曜日)

 

講座案内、内容の詳細 R7年度 食生活改善推進員教育講座 [PDFファイル/4.77MB]

おもて うら

 

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)