ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

おでかけしよう!~子育て交流施設すくすく~

現在地 トップページ > 組織でさがす > 福祉部 > こども未来課 > おでかけしよう!~子育て交流施設すくすく~

本文

ページID:0122839 更新日:2025年4月1日更新 印刷用ページを表示する
<外部リンク>

「子育て交流施設すくすく」 とは?

新居浜市にある0歳から遊びに行ける施設の総称で、大きく3種類(12か所)あります。

(1)ひろば(6か所):妊娠期~おおむね3歳未満の親子が気軽に集い、親子で遊んだり、情報交換や交流をする場です。
子育ての不安や悩みなどの相談も受け付けています。

(2)一時預かり(2か所):「用事を済ませたい」「病院に行きたい」「リフレッシュしたい」などの際、必要に応じて、身近で通い慣れた施設でこどもを一時的に預かります。

(3)利用者支援・相談(3か所):妊娠期~18歳未満のこどもに関する子育ての様々な相談に応じ、一人ひとりに寄り添った支援を行います。
また、必要に応じて専門家などに橋渡しをいたします。

(4)児童館(4か所):0歳~18歳未満のこどもが自由に利用することが出来る場。子育ての不安や悩みなどの相談も受け付けています。
土日も空いています(月曜休館)


施設によって利用できる支援内容が異なります。
詳しくは、各施設にお問い合わせください。
(各施設のインスタグラムやLINE情報(児童館はこちら)からもをご確認いただけます。)

施設一覧

施設名をクリックしていただくと、各施設のページに移動します。

◆朝日保育園 地域子育て支援センター

   朝日保育園

  電話:0897-33-0188

 

 

◆泉川保育園 地域子育て支援センター

   泉川保育所

  電話:0897-44-6611

 

 

◆にこちゃんパーク

   にこちゃんパーク        にこちゃんパーク2

  電話:0897-46-4545

 

 

◆子育て広場 キッズ・政枝

  キッズ・政枝        キッズ・政枝 2 

  電話:0897-47-8180

 

 

◆子育てひろば ピノッキオ

   ピノッキオ

  電話:0897-34-6121

 

 

◆プラネットキッズ

   プラネットキッズ外観    

  電話:0897-47-6775

 

 

子育て広場 ポノ 

          子育て広場 ポノ外観

  ★一時預かりを実施しています。(他市の方もご利用可能です)

  電話:0897-47-7776

 

 

moku moku hiroba

 moku moku hiroba  moku moku hiroba(室内)

    ★一時預かりを実施しています。

(市内在住もしくは、新居浜市の実家へ里帰り中の児に限らせていただきます)

  電話:0897-47-6690

 

◆中央児童センター・上部児童センター・川東児童センター・瀬戸児童館

 相談受付日については各館公式LINEにてご確認ください。