本文
風袋は商品ではありません
お肉のロウ引きやパック商品のトレーやラップなどの包装、ワサビやタレ等の添え物のことを風袋(ふうたい)といいます。風袋は商品の目方に含まれませんので、風袋の重さは全体の重さから引かなくてはなりません。
正しい風袋引きが行われず、風袋が商品の目方に含まれていたとすると、これだけ損をしたことになります。
(例)100g 450円の肉を200g買った場合、もし風袋(トレイ)の重さ「12g」が含まれていたとすると、450円×12g/100=54円となり、54円分余分に支払ったことになります。
ガスメーター(都市・プロパン) | 10年 |
水道メーター | 8年 |
電気メーター(家庭用) | 7年または10年 |
燃料油計(ガソリンスタンド等) | 5年または7年 |
タクシーメーター | 1年 |
※家庭で使用しているメーターには有効期限があります。期限が切れていると事故の原因となりますので、確認してみましょう。
日時:令和6年11月18日(月曜日)~11月22日(金曜日)
内容:計量啓発パネル展示など
日時:令和6年11月29日(金曜日)
適正な計量の実施、量目に関する知識の啓発のため、消費生活モニターによる商品量目検査(試買検査)を実施しました。
日時:令和6年11月9日(土曜日)~17日(日曜日)
※重さ当てクイズを17日に実施
場所:イオンモール新居浜
内容:「東予ものづくり祭2024」に出展し、計量思想の普及啓発事業を実施
・計量啓発パネル展示、パンフレットの配布等
・空き缶コプターの重さ当てクイズ